理想は取り外し可能で安い!事。
100均と言えども点数が多くなるとアマゾンでそれなりのホルダーを買ったほうが安く上がる時もある。
安く、機能性に優れるのを作れるのか?
で考えたのがこの材料。
接着剤に強力磁石とブックホルダー |
接着剤はプラスチックと磁石をくっつけるので2液を混ぜるタイプを。
マグネットは2400ガウスの強力なの×2。
あとスマイルがカワイイブックホルダー。
2400ガウス |
ブックホルダーは手で角度を調整。
腰折れしないよう根本を曲げる |
で、タブレットはASUSの何年か前に元旦のセールで買ったなんとか動く程度のもの。
タブレットにマグネットを接着剤で付けるのだけど、本当ならばカバーなど装着してそこに磁石を付けたい所だが今回は直で貼り付ける。磁石が強力でタブレットに影響しそうなので真似しないほうがよさそう。
マグネットを6個接着剤でくっつける。 |
マグネット2個だと振動でズレそうな感じがするので多めに6個付けてみた。
しっかり乾燥したら残りの磁石を載せてその上に接着剤を付ける。
2重に載せた磁石の上に接着剤を付ける。 |
そしてブックホルダーへバチーーン!と合体!
予め車で位置を合わせて置いて狙った所へくっつける。
背面のカメラが隠れないような場所を。 |
水平にしてしっかりくっつけるまで待つ.。次の日までほっといた。 |
ちなみに、接着剤が手についてしまいティッシュで拭くといかにもあれの後みたいになるので注意。 薄手のゴム手袋等あれば装着して作業したほうが安全だが面倒なのでいっつも素手。 |
隙間に差し込む。案外すんなり入る。ベゼルが付いたりするときついかも、、。 |
で、肝心の車への取り付けなんだけど2DINのユニットの隙間に挿して固定。
これが案外安定してしっかり固定される。
ちなみに2DINユニットの下にも挿せる。挿すとこんな感じ。
装着してしばらくテストドライブしたけどしっかり固定されていてまったくズレは無い。
が、磁石が強力過ぎてタブレットを外すのにかなりの力が居る。
磁石3個でも良かったかも。
タブレットをナビで使うつもりだったけど、テザリングで繋いだASUSのK01A?はスペックが低すぎる為かGPSの掴みが悪く全然グーグルマップが実用的に使えない。
ので次回はこれやろうと思ったきっかけのモノを使用して再制作!
0 件のコメント:
コメントを投稿