2020年7月16日木曜日

大動脈解離スタンフォードB 9日目 一般病棟個室編

昨日の夜は微熱になったが朝起きたら下っていた。
本日のメインイベントは血圧脈波の検査とリハビリが50mから100mに増えること。
早速午前中に血圧脈波の検査に呼ばれる。
血圧脈波の検査とは両手首足首に血圧計を巻き付け心電図を付けて一気に計測する。
締付けが普通の血圧計よりかなり強く感じる。
担当の技師の年齢が若く男性なのだが声が甲高い。
やはりまだ長距離の移動は禁止なので車椅子に乗せられて移動だったのだが検査後しばらく待機場所で放置させられた。
暫くして担当錬の看護師に迎えに来てもらって病室に変えると今度はリハビリのあんちゃんが訪れた。
100mあるくとの事でどこまで行けるか楽しみだったのだが50mのコースを往復するのみだった。
なにはともあれリハビリで100m問題なしだったので下半身のシャワーが解禁された。
個室の病室にはユニットバスみたいな感じでトイレの横にシャワールームが備えつく。
早速ビオレUを手にワッシャワッシャと下半身を洗い流す。
あーなんて気持ち良いんだろう。
体を洗う幸せを分からない動物たちにも是非この幸せを感じて欲しい。
もしかして人はお風呂と言う生きるためには不必要な物に幸せを感じて進化したのではなかろうかと感じ程の気持ちよさである。
ICU時代におむつ生活でたまの下がかぶれていたがこれから回復するであろう。
明日はCT検査がある。
検査の中でも大捕物な感じの検査だろう。
夕方看護師からもし県外からの入院患者がくればコロナ対応でその人が個室に入るので相部屋に移ることになりますと。
正直自分より周りの人たちの方が病状は重そうで今にでも移してもらって良いくらいである。
まぁしかし現状まだ移る必要は無いらしいのでお言葉に甘えてゆっくり寝させてもらおう。
夜になると昨日同様また熱が上がってきた。
37.7分まであがり布団に入っていても寒い。
7時半にはもうカーテンを締め電気を消してYouTubeで雨の音を流しながら眠りに付いた。
体温計の37.7分の分の単位だがなぜ分なくせに6以上の数字を使うのであろう?
角度の場合は91.5度を分で表すと91.30分である。
根本的に勘違いしている可能性もあるがあとで調べてみよっと。

0 件のコメント:

コメントを投稿