ワイドハイターEX漬けになってたファミコンだけど1週間経っても違いがよく分からずこのまま地元は冬に突入でこれは来年の春まで漬けておかないと変化がなさそうなので塗装した。
| 1週間ワイドハイターEXに漬けた感じ |
| 変わったのかなー? |
| ステッカー剥がしーの |
| 青?に塗装 |
カッターで丁寧に剥がしていく。
| 塗装完成 |
で、中に詰めるPCだけどSTK1Bがコンセントの通電でパワーオンに対応していたので使おうと思っていたけど中古が少なく微妙な値段だったので手持ちのSTK3を突っ込むことに。
中に収めると電源がON出来ないので下に穴開けて指で押せるように、超アナログ。
中が思ったより狭くいらない部分をバッキバッキと切り落としてく。
ほんとに只納めた感じで小学生の工作並、、
| 完成ー |
もっと達人な人達がすごいファミコン型PCを作ってくれることを祈ろう。
| 完! |


